光村図書HereWeGo!の中1英語「Unit7-1の定期テスト過去問分析問題」です。
- 「~しました」という過去にするときは、基本的には、一般動詞のあとにe,edをつける。
- 不規則な変化をする動詞もある、(例)goの過去形:went、buyの過去形:bought
【中1英】Unit7-1の定期テスト過去問分析問題
次の問いに答えなさい。
【新出単語】次の単語を英語にしなさい。英語は、日本語に直しなさい。
(1)休暇
(2)寺
(3)贈り物
(4)sunrise
【重要連語・表現】次の連語を日本語にしなさい。
(1)New Year holiday
(2)have a party
【基本文の空欄補充】日本文に合うように( )に適語を入れなさい。
(1)私はその映画を観ました。 I ( )the movie.
(2)私は、サッカーをしました。 I( )soccer.
(3)私は、公園へ行きました。 I( )to the park.
【教科書本文】教科書の本文を読んで次の問いに答えなさい。
(1)Eriは、お守りをどこで買いましたか?日本語で答えなさい。
【英作文】次の日本文を英文にしなさい。
(1)私は図書館へ行きました。
(2)彼女は部屋を掃除しました。
【中1英】Unit7-1の定期テスト過去問分析問題の解答
【新出単語】
(1)休暇:holiday
(2)寺:temple
(3)贈り物:present
(4)sunrise:日の出
【重要連語・表現】
(1)New Year holiday:正月休み
(2)have a party:パーティーを行う
【基本文の空欄補充】
(1)私はその映画を観ました。 I ( watched )the movie.
(2)私は、サッカーをしました。 I( played )soccer.
(3)私は、公園へ行きました。 I( went )to the park.
【教科書本文】
(1)お寺
【英作文】
(1)私は図書館へ行きました。
I went to the library.
(2)彼女は部屋を掃除しました。
She cleaned her room.
コメント