中2数学「平行四辺形の性質の定期テスト過去問分析問題」です。
■平行四辺形の定義
- 定義…2組の向かいあう辺が、それぞれ平行な四角形
■平行四辺形の性質(定理)
- 平行四辺形の2組の向かいあう辺は、それぞれ等しい。
- 平行四辺形の2組の向かいあう角は、それぞれ等しい。
- 平行四辺形の対角線は、それぞれの中点で交わる。
平行四辺形の性質の定期テスト過去問分析問題
図の平行四辺形ABCDで, AB//GH, AD//EFで、AD=12cm、AB=BH=8cm、AE=2cm、∠ADC=80°である。このとき,次の問いに答えよ。
- PFの長さを求めよ。
- PHの長さを求めよ。
- ∠ABCの大きさを求めよ。
- ∠GPEの大きさを求めよ。
平行四辺形の性質の定期テスト過去問分析問題の解答
- 4cm
- 6cm
- 80°
- 100°
コメント