【2024年度】高校入試時事問題対策重要用語一覧です。
高校入試時事問題対策重要用語(2024年度用)
2024年度の高校入試で狙われる重要用語を一覧にしています。
生成AI
ChatGPTなどに代表されるプロンプト(ユーザーが入力する指示や質問のこと)に応答してテキスト、画像、または他のメディアを生成することができる人工知能システムの一種。
SDGs
SDGsは、「Sustainable Development Goals」の略称で。「誰一人取り残さない(Leave No One Behind)持続可能な社会の実現を目指すために、世界共通の目標に向かって行う取り組み」という試み。2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに達成することが目標。17の目標、169のターゲットが設定されている。
ESG
環境(Environment/エンバイロメント)・社会(Social/ソーシャル)・統治(governance/ガバナンス)の頭文字を取って作られた造語です。投資家や金融機関の投資判断基準を変えるために国連が提唱し、企業が長期的に成長するための取り組みに必要な3つの要素となっています。気候変動問題や人権問題などの世界的な社会課題がある中において、注目の用語です。
ダイバーシティ
多様性のある社会を目指し、人種差別や女性差別の解消を目指し生まれた考え方。起業や組織において、マイノリティーや女性の積極的な採用、差別のない処遇を実現するための取り組みが盛んになってきている。教育でも、多様な価値観の中で考え、学ぶということが大事だと認識されている。
カーボンニュートラル
カーボンニュートラルに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする取り組み。菅元首相も2020年に「2050年カーボンニュートラル宣言」。
太陽の熱を吸収して地球に閉じ込め、再放出して地表を温める性質があります。温室効果ガスには、二酸化炭素の他、メタン、一酸化二窒素など全部で7種類
こども家庭庁
2023年4月、子ども政策の司令塔として発足。主な担当業務は、児童手当の支給、妊娠から出産・子育てまでの一貫した支援、保育行政など。
デジタル庁
2021年9月、政府のデジタル政策の司令塔となるデジタル庁が発足した。未来志向のDXを大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを今後5年で一気呵成に作り上げることを目指す器官。
DX(デジタルトランスフォーメーション)
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること(経済産業省のガイドライン)
現在の主な戦争・紛争(2023年10月時点)
- アフガニスタン紛争…1979年にソ連軍が侵攻して以来、現在に至るまで混乱。ムジャヒディン(「イスラム聖戦士達」の意)という複数の民兵組織のゲリラ戦など。その後、1994年に「イスラム原理主義」を理想とするタリバンが新たな勢力として台頭。
- ウクライナ紛争…2023年にロシア軍が侵攻したことで注目を集めたウクライナ紛争は、2014年から続く紛争です。
- ミャンマー内戦…1948年の独立時より長期にわたって内戦状態。
- スーダン・南スーダン内戦…農耕民、は遊牧民、アラブ系イスラム教徒、キリスト教徒、土着信仰など多様性が社会構造の複雑化したことが原因。
- パレスチナ問題…イスラエルとパレスチナの紛争で、アラブ人の住むパレスチナにユダヤ人国家イスラエルが建国されたことが原因。
各国の首相(2023年10月時点)
- 日本…岸田文雄(内閣総理大臣)
- アメリカ合衆国…ジョー・バイデン(大統領)
- ロシア連邦…プーチン(大統領)
- 中国…習近平(国家主席) 日本語読み(しゅうきんぺい)
- 韓国…文在寅(大統領) 日本語読み(ムン・ジェイン)
- 北朝鮮…金正恩(総書記) 日本語読み(キム・ジョンウン)
コメント