▶ YouTube動画「トイトク」定期テスト・高校入試対策

中3理科「仕事・仕事率・エネルギーに関する一問一答」

スポンサーリンク

中3理科「仕事・仕事率・エネルギーに関する一問一答」です。

スポンサーリンク

仕事・仕事率・エネルギーに関する一問一答

【1】次の問いに答えなさい。
(1) 物体に力を加え、物体がその向きに動いたとき、力は物体に何をしたといいますか。

(2) 仕事の大きさは、何と何の積で表されますか。

(3) 動滑車を使うと、動滑車を使わない場合と比べて、加える力の大きさは何倍になりますか。ただし、滑車の質量は無視できるものとする。

(4) 動滑車を使うと、動滑車を使わない場合と比べて、力を加える距離は何倍になりますか。

(5) 道具を使って仕事をしても、道具を使わずに仕事をした場合と仕事の大きさは変わらない。このようになることを何といいますか。

【2】次の問いに答えなさい。
(1) ほかの物体に仕事ができる能力を何といいますか。

(2) 高いところにある物体がもつエネルギーを何といいますか。

(3) 位置エネルギーについて答えなさい。
➀ 位置エネルギーの大きさは、物体の位置が高いほどどうなりますか。
➁ 位置エネルギーの大きさは、物体の質量が大きいほどどうなりますか。

(4) 運動している物体がもつエネルギーを何といいますか。

(5) 運動エネルギーについて答えなさい。
➀ 運動エネルギーの大きさは、物体の速さが速いほどどうなりますか。
➁ 運動エネルギーの大きさは、物体の質量が大きいほどどうなりますか。

(6) 位置エネルギーと運動エネルギーの和を何といいますか。

仕事・仕事率・エネルギーに関する一問一答の解答

【1】
(1) 仕事

(2) 力の大きさと力の向きに動いた距離の積

(3)0.5倍

(4)2倍

(5) 仕事の原理

【2】
(1)エネルギー

(2)位置エネルギー

(3)➀ 大きくなる。 ➁ 大きくなる。

(4)運動エネルギー

(5)➀ 大きくなる。 ➁ 大きくなる。

(6)力学的エネルギー

コメント

テキストのコピーはできません。