▶ YouTube動画「トイトク」定期テスト・高校入試対策

中学歴史「平安時代に関する一問一答」

スポンサーリンク

中学歴史「平安時代に関する一問一答」です。

スポンサーリンク

平安時代の一問一答

【問1】次の問いに答えよ。ただし、(    )には適語を入れよ。

  1. 794年に桓武天皇は都を京都の(    )京に移した。
  2. 征夷大将軍の坂上田村麻呂は(    )地方の蝦夷の抵抗をおさえた。
  3. 成長した後の天皇の補佐する役職を(    )という。
  4. 朝廷の要職を独占した藤原氏は、(    )と呼ばれる私有地を増やした。
  5. 最澄は、天台宗を広め、比叡山に(    )寺を建てた。
  6. 国風文化は、紀貫之らが(    )をまとめた。
  7. 院政を初めて行ったのは、(    )上皇である。
  8. 藤原頼道が宇治に極楽浄土を再現しようとして建てた阿弥陀堂を何というか。
  9. 国風文化のころに貴族の邸宅としてつくられるようになった、殿を中心とした建築様式を何というか。
  10. 9世紀末に遣唐使の停止を朝廷に進言した人物は誰か。
  11. 11世紀前半に摂政や太政大臣を務め、その子頼道とともに、藤原氏の全盛時代を築いた人物は誰か。
  12. 10世紀前半に関東地方で反乱をおこし、一時関東8カ国を支配した人物は誰か。
  13. 平安時代に広まった貴族や寺社の私有地を何というか。
  14. 保元の乱と平治の乱に勝って政治の実権をにぎり、武士と初めて太政大臣になった人物は誰か。
  15. 平清盛が兵庫の港で、貿易を行った中国の王朝を何というか。

【問2】次の問いに答えなさい。

  1. 白河天皇は次の天皇に位をゆずった後、何という位についたか。
  2. 1086年に白河上皇が始めた政治を何というか。
  3. 年貢をおさめる責任と土地を耕作する権利を持った有力な農民を何というか。
  4. 荘園を持つ院や有力貴族や寺社を何というか。
  5. 1156年に上皇と天皇が対立し、それに武士団も加わった乱を何というか。
  6. 1159年に源氏と平氏の間で起きた戦いを何というか。
  7. 平治の乱で勝ったのはだれか。

平安時代の一問一答解答

【問1】

  1. 平安
  2. 東北
  3. 関白
  4. 荘園
  5. 延暦
  6. 古今和歌集
  7. 白河
  8. 平等院鳳凰堂
  9. 寝殿造
  10. 菅原道真
  11. 藤原道長
  12. 平将門
  13. 荘園
  14. 平清盛

【問2】

  1. 上皇
  2. 院政
  3. 名主
  4. 莊園領主
  5. 保元の乱
  6. 平治の乱
  7. 平清盛
▼中学社会の一問一答を解く!
【一覧】中学地理の一問一答
【一覧】中学歴史の一問一答
【一覧】中学公民の一問一答

コメント

テキストのコピーはできません。