中2理科「消化と吸収のしくみに関する一問一答」です。
消化と吸収のしくみに関する一問一答
次の問いに答えなさい。
(1) 口, 食道, 胃,小腸, 大腸, 肛門とつながる1本の長い管を何といいますか。
(2) 次のだ液、胃液、すい液の消化液は、ア~ウのどの物質にはたらくか。それぞれすべて選びなさい。
ア:デンプン(炭水化物) イ:タンパク質 ウ:脂肪
(3) 消化液に含まれ、食物の特定の成分を分解する物質を何といいますか。
(4) だ液に含まれ、デンプン (炭水化物)を分解する消化酵素を何といいますか。
(5) 胃液に含まれ、タンパク質を分解する消化酵素を何といいますか。
(6) デンプン(炭水化物)、タンパク質、脂肪の食物の成分が消化されると、それぞれ最終的に何という物質になるか。脂肪は2つ答えなさい。
消化と吸収のしくみに関する一問一答の解答
(1) 消化管
(2)
だ液:ア
胃液:イ
すい液:ア、イ、ウ
(3) 消化酵素
(4) アミラーゼ
(5) ペプシン
(6)
デンプン(炭水化物):ブドウ糖
タンパク質:アミノ酸
脂肪:脂肪酸、モノグリセリド
コメント