▶ YouTube動画「トイトク」定期テスト・高校入試対策

高校入試の国語に出る四字熟語はこれ!よく出る問題

四字熟語練習サムネイル画像 入試対策
スポンサーリンク

高校入試の国語では、四字熟語の意味や使い方を問う問題が頻出です。特に、ことわざや慣用句と並んで語彙力を試す問題として出題されることが多く、しっかり対策しておくことが重要です。

しかし、
・どの四字熟語がよく出るのか分からない…
・意味は知っているけど、適切に使えるか不安…
・。効率よく覚えて、問題を解く力をつけたい…
と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

本記事では、高校入試によく出る四字熟語の実際の試験で狙われやすい問題を厳選して紹介します。練習問題付きなので、覚えた知識をすぐに確認でき、実践力を高めることができます!

四字熟語をしっかりマスターして、高校入試で確実に得点できる力をつけましょう!

スポンサーリンク

【問題】四字熟語の練習問題

(その1)次の四字熟語を漢字に直し、意味を後の選択肢から選び記号で答えなさい。

  1. いちごいちえ
  2. いしんでんしん
  3. いくどうおん
  4. あんちゅうもさく
  5. あくせんくとう
  6. いみしんちょう
  7. いっちょういっせき
  8. いっせきにちょう
  9. いちもうだじん
  10. いちじつせんしゅう
<選択肢>
ア、一味の者を一度にごっそり捕らえること。
イ、多くの人が口をそろえて同じ意見を言うこと。
ウ、わずかな日時。わずかな時間。
エ、困難や強敵に対して必死に戦う様子。
オ、長く待ち遠しい気持ちのたとえ。
カ、手がかりのない状況で懸命に探し求める様子。
キ、深い意味が含まれていること。
ク、語らなくてもお互いに心が通じ合う様子。
ケ、一生に一度きりの出会い、一度限りのたとえ。
コ、一つのことで二つの利益を得ることのたとえ。

(その2)次の四字熟語を漢字に直し、意味を後の選択肢から選び記号で答えなさい。

  1. しんしょうぼうだい
  2. しんきいってん
  3. しりめつれつ
  4. じゅうにんといろ
  5. しめんそか
  6. せんざいいちぐう
  7. ぜったいぜつめい
  8. せっさたくま
  9. せいこううどく
  10. しんらばんしょう
<選択肢>
ア、人によって好みや考え方がちがうこと。
イ、周りを敵に囲まれ、味方の助けがない様子。
ウ、仲間同士が励まし合ってともに向上に努めること。
エ、どうしても逃れられない困難な場面や立場のたとえ。
オ、小さなことを大げさに言うことのたとえ。
カ、宇宙に存在するあらゆる事物、現象のこと。
キ、千年に一度しか出会えないような絶好の機会。
ク、全く筋道がたっていない様子。
ケ、のんびりと自由な生活を送ること。
コ、ある動機から心の持ち方ががらりと変わること。

(その3)次の四字熟語を漢字に直し、意味を後の選択肢から選び記号で答えなさい。

  1. ごりむちゅう
  2. ごえつどうしゅう
  3. ごりむちゅう
  4. こうめいせいだい
  5. くうぜんぜつご
  6. きょうみしんしん
  7. じごうじとく
  8. しこうさくご
  9. しくはっく
  10. じがじさん
  11. ごんごどうだん
<選択肢>
ア、自分で自分をほめること。
イ、自分の行いの結果が自分の身にふりかかること。
ウ、興味がますます深まっていく様子。
エ、きわめて珍しいこと。
オ、ひどく悩み、苦しむ様子。
カ、方針や見込みが立たない様子。
キ、公正で堂々としている様子。
ク、言葉では説明できない程道理から外れていること。
ケ、仲の悪い者同士が同じ場所に居合わせること。
コ、失敗を重ねるうちに目的のものにたどり着くこと。

【解答】四字熟語の練習問題

(その1)

  1. 一期一会(ケ)
  2. 以心伝心(ク)
  3. 異口同音(イ)
  4. 暗中模索(カ)
  5. 悪戦苦闘(エ)
  6. 意味深長(キ)
  7. 一朝一夕(ウ)
  8. 一石二鳥(コ)
  9. 一網打尽(ア)
  10. 一日千秋(オ)

(その2)

  1. 針小棒大(オ)
  2. 心機一転(コ)
  3. 支離滅裂(ク)
  4. 十人十色(ア)
  5. 四面楚歌(イ)
  6. 千載一遇(キ)
  7. 絶体絶命(エ)
  8. 切磋琢磨(ウ)
  9. 晴耕雨読(ケ)
  10. 森羅万象(カ)

(その3)

  1. 五里霧中(カ)
  2. 呉越同舟(ケ)
  3. 公明正大(キ)
  4. 空前絶後(エ)
  5. 興味津々(ウ)
  6. 自業自得(イ)
  7. 試行錯誤(コ)
  8. 四苦八苦(オ)
  9. 自画自賛(ア)
  10. 言語道断(ク)

コメント

テキストのコピーはできません。