南アメリカ州についてです。学習のポイントは、南アメリカでは先住民とヨーロッパ人が混じり合った州になります。他の地域の比べて覚えることは少ないので、赤道の位置、著名な山脈、河川、各国の特産物、工業の特徴を、確実に押さえておきましょう。
南アメリカ州の概要
- インカ帝国…アンデス高地で高度な文明が栄える。
- 歴史…ポルトガルの植民地となったブラジル以外は、スペインの植民地で19世紀以降にほとんどの国が独立。
- 民族…先住民はインディオ。世界各国各地から多くの移民。インディオとヨーロッパ系の混血のメスチーノ。ヨーロッパ系とアフリカ系の混血のムラートの割合が高い。
- 公用語…多くの国がスペイン語とポルトガルが公用語。
ポルトガル人とスペイン人はラテン系民族なので、ラテンアメリカとよばれる。
南アメリカ州の地形
- アンデス山脈…西部に高くて険しいアンデス山脈が南北に連なる。多くの鉱山都市がある。
- アマゾン川流域…熱帯雨林が広がる。
- ブラジル高原…中央部はサバナ気候で、草原が広がる。
- ラプラタ川流域…温帯でパンパと呼ばれる草原が広がる。
ブラジル
ブラジルは、南アフリカ大陸の約半分を占める。
- 人口…約1億9400万人で世界第5位。日系人も多く生活。
- 農業…コーヒー・サトウキビの栽培がさかん。コーヒーの生産量・輸出量世界一。さとうきびを原料としてバイオエタノールを生産。
- 鉱業…鉄鉱石・ボーキサイトなど鉱産資源が豊富。鉄鉱石の生産は世界有数。
- 工業…南アメリカ最大の重化学工業国。BRICsの一員。
- 環境問題…焼畑農業・道路建設・牧場の増設などにより熱帯林の破壊が進み、環境問題が深刻となっている。
南アメリカ州のその他の国々
- アルゼンチン…ラプラタ川流域の広がるパンパ(草原)は世界的な農業地帯。
- チリ…南北に細長い国。銅の生産量が世界一。
- ペルー…かつて栄えたインカ帝国の遺跡が多く残る。金の生産量は世界一。2008年の調査では、漁業の生産量世界第2位。
- ベネズエラ…南アメリカ最大の産油国。輸出の上位は石油・石油製品がしめている。
鉱産資源に頼る国が多い(モノカルチャー経済)
【対策問題】南アメリカ州の定期テスト
下の図を見て、南アメリカ州に関する以下の問いに答えなさい。
(1)Aの河川名を書きなさい。
(2)Aの河川について誤っている文を次のア~エから一つ選んで記号で答えなさい。
ア 川の長さが世界第一位である。
イ 流域面積が世界第一位である。
ウ 流域には熱帯林が広がっている。
エ ブラジルの国を通っている。
(3)熱帯林の開発について、賛成か反対か理由を含めてあなたの意見を簡潔に述べよ。
(4)赤道はB~Eのうちどれですか。記号で答えなさい。
(5)Fはブエノスアイレスです。気候は、何帯か書きなさい。
(6)下の説明にあてはまる国名をかきなさい。また、その場所をア~オから選んで書きなさい。
①パンパが広がり、小麦や大豆の栽培がさかんである。
②銅の生産がさかんである。
③鉄鉱石の生産がとても多い。コーヒーの栽培がさかんで、最近は大豆の栽培に力を入れている。
(7)ベネズエラの重要な輸出品は何ですか。次のア~エから一つ選んで記号で答えなさい。
ア 鉄鉱石
イ 石炭
ウ 原油
エ ボーキサイト
(8)ブラジルの新しい燃料開発について、おもに、さとうきびやとうもろこしを原料とした何燃料の開発が進んでいますか。
【解答】南アメリカ州の定期テスト
(1)アマゾン川
(2)ア
(3)反対(理由)原住民の生活が脅かされるから
(4)C
(5)温帯
(6)
①アルゼンチン オ
②チリ ウ
③ブラジル エ
(7)ウ
(8)バイオ燃料
コメント
[…] 中学地理の「南アメリカ州」で覚えておくべきことまとめ […]